きものを着る

トップページ > ひとりで出来る着つけ塾

ひとりで出来る着つけ塾

「ひとりで出来る着つけ塾」は、はじめて『ゆかた』・『街着』を着る人が気軽に着つけをマスター出来る内容で服飾研究家の市田ひろみ先生監修の下、着つけや帯結びなどをわかりやすく解説しているDVDです。

着つけに関して「全くの未経験だけれど教室に行く時間がない」「独りで好きな時間に練習したい」「前に習ったけれど忘れてしまった」等々の方々にもお勧めです。

企画・制作
(公財)京都和装産業振興財団
指導
市田ひろみ(服飾研究家)
協力
和装学院振興協議会
規格
DVDカラー40分
価格
1枚 310円(50枚以上:1枚280円)

ひとりで出来る着つけ塾

ひとりで出来る着つけ塾

はじめてきものを着るあなたにわかりやすく解説しています。

1.オープニング  
2.浴衣の着つけ 浴衣本体の着つけ
兵児帯のリボン結び
3.小紋(半幅帯)本体の着つけ 長襦袢の着つけ
小紋本体の着つけ
半幅帯の結び方
半幅帯の花文庫結び
4.帯結び 名古屋帯の太鼓結び
袋帯の二重太鼓結び
5.男の帯結び 男の角帯結び 男の角帯結び
男の兵児帯結び

価格

価格

1枚 310円(50枚以上:1枚280円)

  • 別途送料が必要です。
  • 下記のお申込み方法によりお申込みください。
  • ご入金確認後1~2週間以内に発送いたします。
  • 50枚以上のお申込みは、1枚が280円になります。
  • 在庫状況により発送が遅れる場合はご連絡申し上げます。
お申込方法

1枚お申込みの方

住所(〒)、氏名、電話番号を明記の上、代金310円分の切手(100円3枚と10円1枚)と送料120円の切手を同封して、和装財団宛に郵送してください。
到着後1〜2週間以内にお送りいたします。

【送付先】
〒600-8009 京都市下京区四条通室町東入 京都経済センター3階
公益財団法人京都和装産業振興財団 DVD係

2枚以上49枚までのお申込みの方

E-mailでのお申込み

「お申込フォーム」を開き、必要事項ご記入の上、送信してください。リターンメールにてお支払い方法等をお知らせ申し上げます。

お申込みフォーム


FAXでのお申込み

申込用紙をプリントアウトして、必要事項ご記入の上、財団宛お送りください。折り返し、お支払い方法等をお知らせいたします。
FAX番号075-354-1177

FAX申込用紙ダウンロード(PDF)

50枚以上お申込みの方

上記FAXでのお申込みと同じ要領でお申込みください。折り返し、お支払い方法等をお知らせ致します。

財団事務所でも販売しております

代金をご持参の上、下記時間内にお越しください。
月曜~金曜(AM9:30~PM4:30)
土・日・祝日はお休みです。
10枚以上の場合は事前にご連絡ください。(TEL)075-371-1300

個人情報の保護について

個人情報の保護について

公益財団法人京都和装産業振興財団ではお客様からお預かりした大切な個人情報(住所/氏名/電話番号/メールアドレスなど)は配送作業以外に第三者に渡したり、悪用したりする事は決してございません。

個人情報の保護について